千秋庵製菓株式会社

お知らせ

2022年05月21日

今年も【鮎】が、はじまりました!

初夏から夏にかけての和菓子「鮎」。清流を泳ぐ若鮎の姿を模して作られた和菓子です。
発祥については諸説ありますが、京都や岐阜の鮎は一級品と言われ、その鮎をモチーフとしたとされています。

千秋庵の鮎は、どら焼きやカスティラなど創業時から作り続けてきた自慢の生地や求肥を活かし、地元の方に和菓子づくりを通して季節を感じていただきたいと誕生しました。
国産の餅粉を使って砂糖と合わせ時間をかけてじっくりと練り上げられた求肥。モチモチ弾力のある求肥がおいしさの秘訣です。

自慢の求肥と柚子餡をどら焼き生地に挟み、くるんと巻いて顔を焼き入れします。ひとつひとつどことなく表情が違うのも手作業の味わい。
この時季だけの夏の和菓子をお楽しみください。

旬の和菓子【鮎】
1個 ¥170

  • 一覧
ページトップへ